健康第一 ~ 健康ってなんだろう ~
2023.11.16
- MVV
- 働いてる人
こんにちは。 営業部の岩田です。 実は11月2 […]

2023.11.15
こんにちは、営業部の神谷です。
あっという間に師走がやって来そうですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は最近初めて本格的にサウナに入り、案の定ハマってしまいました。
(最近湘南は波がないので、毎週末サウナに行ってます‥笑)
さて、以前は湘南移住のきっかけについて綴らせていただきました。
生まれも育ちも東京なのになぜ湘南へ移住したの?とよく聞かれるので、
今回は湘南、茅ヶ崎の魅力についてたっぷりと語りたいと思います〜!!
湘南エリアといっても広くそれぞれのエリアに特徴がありますが、ご縁があり住み始めた茅ヶ崎市。
今では他の土地に住むのが考えられないほどお気に入りで、とても住み心地が良い街です。
自然豊かでゆったりしてますが、ほどよく都会のトレンド感もあり、
移住するならば茅ヶ崎が本当におすすめです!!
では、そんな街の魅了を5つほどご紹介していきます〜!!
サーフィンをしたり、ふらっとサンセットを見に行ったり、BBQをしたり。
ビーチ沿いにはおしゃれなカフェやレストランもあるので、テラスでご飯やお酒を飲んだり、
大自然でゆったり贅沢な時間が味わえます。
波がない休日は友人とビーチヨガやビーチトレーニングを開催してます。
ふらっと海に行けるこの環境に感謝の日々です!
一番のお気に入りスポットは、西浜海岸から見るサンセットです!
富士山も一望でき、ここから見える景色は何度見ても飽きない絶景なんです。
茅ヶ崎で出会う人は、フレンドリーで個性豊かな人が多いです。
好きなことを仕事にしたり、クリエイターさんも多いので、面白い出会いがたくさん!
移住してきた人も優しく迎えてくれるところも茅ヶ崎の良いところです。
私が移住した理由の一つでもある、フレンドリーな個性的なお店がたくさんあります。
週3回しかやっていないお店や冬は山籠りのため長期休業するお店も。笑
海外のようなルールに縛られない自由なスタイルが茅ヶ崎らしくて最高です。
皆さん湘南と聞くと、「すごく遠い」「通勤できるの?」などのイメージを持たれているのではないでしょうか?
なんと渋谷までは湘南新宿ラインで約50分程、都内まで電車1本で行けるため通勤してる方も多いです!
私も前職の時は渋谷まで、現在は新宿まで通勤しています!
実は茅ヶ崎はハワイと姉妹都市!
夏になると、郵便局や市役所の制服はアロハシャツになります笑
都会にはないゆったりしたハワイ気分が味わえます。
湘南に住み始めて一番感じることは、みんな地元愛が強く自然が大好きで、人との繋がりを大切にしていること。
秋冬の海は空気が澄んでいてとても綺麗なので、ぜひ一度遊びに来てください〜(^.^)
最後までお読みいただきありがとうございました。
プロテインアレンジレシピ〜マグケーキ編〜
2023.11.1
こんにちは、営業部の神谷です。 あっという間に […]
コーヒー好きがおすすめする東京の厳選カフェ4選
2023.9.21
みなさま、こんにちは。営業部の岩田です。 突然 […]
女性こそプロテインが必要!おすすめの理由
2023.10.25
こんにちは、営業部の神谷です。 ここ最近、プロ […]