努力する意味って【子供の成長を見て思うこと】

  • その他
  • 働いてる人

2024.9.4

こんにちは!営業部の大木です。

 

 

9月に入り、夏の終わりが近づいてきましたね。今年の夏はいかがでしたでしょうか?

例年よりも雨が少なく、過ごしやすかったという声も多く聞かれます。

 

 

私はというと、汗をかくのが苦手なので、正直なところ早く夏が終わってほしいと思っているタイプです(笑)。

でも、冬が来るとまた「早く冬が終わってほしい」と思ってしまうので、わがままだなと自分でも思います(笑)。

 

 

努力する理由

 

さて、今日は「努力する理由」について考えてみたいと思います。

誰しも人生の中で努力している時期があると思いますが、その理由って人それぞれ違いますよね。

お金のため、夢を叶えるため、誰かのため…。どんな理由であれ、努力することが人を成長させる大切なプロセスであることは間違いありません。

 

 

努力と成長、子供の成長を見て

 

努力を続けることで得られる成長は、時に目に見えにくいものです。

しかし、日々の小さな積み重ねが自分自身を大きく変える力を持っていると感じます。

例えば、スポーツ選手が練習を重ねて技術を磨くように、ビジネスにおいても努力は成功への道を開く鍵です。

 

 

私には5歳になる娘がいるのですが、彼女の成長を見ていると、努力の大切さを改めて実感します。

娘は今、英会話教室に通っているのですが、なかなか宿題に自発的に取り組もうとしませんでした。

そこで私は、彼女がもっとやる気を出す方法を考えました。

 

 

思いついたのは「成果報酬制のお小遣い」でした。

アルファベットを全部書けたら何ポイント、単語を覚えたら何ポイントという形で、努力した結果としてお小遣いがもらえるようにしました。

すると、欲しいおもちゃがあるのか、急に自発的に取り組むようになりました(笑)。

 

 

この経験を通じて、目の前の短期的なメリットが子供にとって大きなモチベーションになるのだと気づきました。

これは大人でも同じことが言えるのではないでしょうか。

長期的な目標がぼんやりしているとき、目の前の小さな目標をクリアすることで、徐々に大きな成果に繋がることを実感できるようになります。

 

 

努力を続けるモチベーション

 

 

努力を続けるには、モチベーションを維持することが大切です。

私も娘に対して、結果だけでなく、努力そのものの価値を感じてもらえるようにプロセスをしっかり褒めるようにしています。

これは、仕事においても同じで、目標達成のためには、途中のプロセスも大切にすることが重要です。

 

 

皆さんは、何のために努力しているのか、その理由を明確に持っているでしょうか?

もし目標や理想が明確でないと感じているのであれば、まずは自分が本当に何を達成したいのか、じっくり考えてみるのも良いかもしれません。

 

 

最後に

努力の理由を明確にすることで、日々の行動に意味が生まれ、なんでもない行動が価値を出すかもしれません。

私もこれからも努力を続け、Opt Fitに良い影響を与えられるよう頑張っていきたいと思います!

それでは、また次回のブログでお会いしましょう。最後までお読みいただき、ありがとうございました!

アイコン

  • 前の記事はありません
  • 関連記事

    人気記事

    アイコン