子供の成長を感じ気付いたこと【なぜと感じること】
2023.12.8
- その他
- 働いてる人
皆様こんにちは!営業部の大木です! さて、ブロ […]

2023.9.13
こんにちは、営業部の神谷です!
普段総合型フィットネスクラブに通っていますが、公共施設のユーザー目線も経験すべく、
新宿区立新宿スポーツセンターへ行ってきました!
そこで今回は実際にユーザー目線に立ってみて感じたことをお話ししたいと思います。
総合フィットネスクラブや24時間ジムに通うとなると、月会費平均5,000円〜8,000円程かかりますが、
公共施設のトレーニング室1回の利用料金は400円(利用時間は3時間以内)と、とてもコスパが良いと感じました。
この金額ですと空き時間にサクッと単発で行きやすいので、
生活の中に気軽にフィットネスを取り入れることができるのではと思います。
コストを抑えてジムに通いたい方や頻度高く通えない方にオススメです!
今回平日の昼間に利用してみたのですが想像より年齢層は若く、男性が多く割と混雑してました。
土地柄、外国人の方が合トレしている様子も。
敷居が低く、性別・年齢・目的もさまざまな方が通っているので安心感があり、
トレーニングの始めの一歩としては通いやすいかもしれません。
Sports Artのマシンを使用しており、マシンの質も高いと感じました。
ただ台数は少ないため、時間帯によっては待ち時間が発生するのではと思います。
また、トレーニング室の入口にはプロテイン自販機があり、
トレーニング後すぐにプロテインを摂取でき、とても良いなと思いました!
フィットネスジムを支援する企業の一員として、
さまざまな角度からフィットネス業界を盛り上げていきたいなと改めて感じました。
ご興味ある方、ぜひ一度公共施設のトレーニング室も体験してみてください〜!
プロテインアレンジレシピ〜マグケーキ編〜
2023.11.1
こんにちは、営業部の神谷です。 あっという間に […]
コーヒー好きがおすすめする東京の厳選カフェ4選
2023.9.21
みなさま、こんにちは。営業部の岩田です。 突然 […]
女性こそプロテインが必要!おすすめの理由
2023.10.25
こんにちは、営業部の神谷です。 ここ最近、プロ […]