2月締め会&歓迎会
- イベント
- 社内制度
2024.3.28
こんにちは、営業部の神谷です。
あっという間に3月も終わりですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか〜?
寒い日が続いていますが、神谷は冬も変わらずサーフィンを楽しんでます〜!!
最近久しぶりに良い波に乗れて、最高のデトックスになりました(^.^)
さて、今回は3月上旬に行われた、2月締め会&歓迎会についてレポートしていきます!
Opt Fitでは他部署やインターン生を含め、毎月『締め会』を行なっております。
今月もフィットネス事業部と開発チームに新メンバーが加わったので、
歓迎会も含めて開催しました。
▼今月のタイムスケジュール
・数字報告
・MVV体現したことを発表し、今月の受賞者を決定(自身で体現できたことや他者を褒めてもOK)
・働き方や要望事項
⭐️今月のオススメ本 by神谷
⭐️今月の1トレ by奥田さん
今月から締め会内容をブラッシュアップし、下記2点新しいコーナーを設けました!
今月のオススメ本 by神谷
⇨福利厚生で書籍制度がありますが、それぞれ本をシェアする場面がなかったため
こちらのコーナーを設けました!
※ジャンル問わずオススメの本を何でもシェアしてOK!
今回は私が前職の店長時代、店舗マネジメントに悩んでいた時代に出会った本をご紹介しました。
令和の時代に合ったチームマネジメント本であり、
現在もフィットネス事業部でチームとして動いているため再度読み直してみました。
最も感じたことはいつの時代も「人と人の繋がり」が大切であり、
重要なのは「タテの関係」ではなく「ヨコの関係」を築くこと。
いつの時代もそこにフォーカスを当てた運営こそが少人数のチームでは必要だと再認識しました。
皆さんぜひ一度手に取ってみてください〜!
今月の1トレ by奥田さん
⇨簡単なトレーニングをしようの会!ということで、
フィットネス業界で働く身としてフィットネス知識を身につけ、業務にも活かせるように!
そしてメンバー全員が心身ともに健康であるために設けました。
今月は奥田さんプレゼンツ「ブルガリアンスクワット」をメンバー全員で行いました!
※写真がなく残念。
数回でもしっかりお尻とハムに効くのできつかったです〜〜〜!笑
以上、今月の締め会レポートでした!
今後も社内の取り組みや個性豊かなメンバーのことを発信していきますのでお楽しみに!
また弊社にご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事
人気記事