VALUEが浸透しなかったので、思い切って3ヶ月で変更したお話

  • 社内制度

2024.1.17

みなさん、こんにちは。

営業部の岩田です。

 

新年明けましておめでとうございます。

1月ももう半分を過ぎましたが、本年も何卒よろしくお願いいたします。

 

さて、本日はタイトルの通り、VALUEについてです。

それも、意気揚々と作ったVALUEが全く浸透しなかったお話です。

 

1 失敗失敗大失敗の浸透しないVALUE

2 新たなVALUE作成へ

本日は上記の題目でお話しいたします。

 

1 失敗失敗大失敗の浸透しないVALUE

 

順を追って説明すると、始まりは弊社には3つのCULTUREがありました。

 

◾️ CULTURE
健康第一、誠心誠意、当事者意識

 

そして、人が増えてきて、改めて弊社の進むべき道や弊社で働くメンバーがどういう思いで働くべきかを全員で模索し、

MISSION VISIONの改訂と新たにVALUEを作成しました。

 

それがこちら

 

◾️ VALUE
・ 「素直に純粋」
・ 「まず尊敬と感謝」
・ 「Win – Win – Win – Win」
・ 「why – why – why – why – why」
・ 「健康第一」
・ 「当事者意識の塊」

 

よし、これでSaaS企業として気持ちを新たに出発するぞ!!!!

そう意気込みました。

 

結論びっくりするくらい、浸透しませんでした。

 

新たにMVVを作ろうといった張本人が言うのもなんですが、

 

大失敗

 

でした。

 

改めて失敗した原因を考えると下記のようになりました。

 

・長い

・多い

・覚えづらい

・イメージわかない

 

おかしいですね、、、、

あの会議室でみんなでいいね!って思ったことが、今では上の空。

 

服屋で試着して、この服めっちゃいいやん!って思って買ったけど、

家に帰って、着てみるとなんか違うなーという感覚と同じ感覚。

 

これはやばい。

 

岩田も含めて、作って1週間経ってみんな思い出せないVALUEって何よ。

岩田はそう思ってしまいました。

 

そして働いてる際もやろうとしていることはわかるけど、

そこになんの意味があるんだっけ?

どういう基準で業務に取り組めばいいんだっけ?

そして、うちのVALUEなんだっけ?

 

こうなったらまじでやばい。

ちょっとこれはなんとかしないといけない。

このまま行くと、名ばかりの薄っぺらい企業になってしまう。

そこでアクションを起こしました。

 

2 新たなVALUE作成へ

 

CEOの渡邉に相談し、VALUEを作り直そうということになりました。

やはり、CEOもこの点を気にしていただいたみたいですぐに取り掛かりました。

 

ただ、ここで一点問題があります。

 

浸透しやすいVALUEって何よ?

 

岩田は焦りました。

イメージが湧かない。

うちに合うVALUEってなんだ。

 

理想は社内の公用語として、会話の中やslackのスタンプで使うことができるといった親しみのあるものをイメージしてます。

ただ、そうなった時にイメージしているものが頭の中に浮かんでこない。

そして、メンバーはなぜまた変更するのかと不思議に感じるはず。

 

ああ、どうしよう。

そう思っていた時にたまたま他社様が開催するCSのイベントを発見し、藁にもすがる思いで何かを得ようと参加しました。

 

参加した結果、新しいVALUEの作成の大ヒントとなりました。

 

そもそもテーマは全く別物だったのですが、

岩田が今回のVALUEの件で相談したところ、その企業様のCSの皆様が親身になって相談に乗っていただきました。

Twitterでしか関わったことない怪しい岩田のためにいろんな情報を提供いただき、本当に感謝してます。

 

あの場がなければ、未だに路頭に迷ってたんだろうな〜と思います。

企業名は伏せておきますが、今後またイベントがある際は全力で拡散します。

 

 

そして、そこで得たヒントから社内で新しいVALUEの作成に取り組みました。

ちょうどメンバーも増えてきたことで、新たに全員で取り組みました。

 

そして、メンバー全員で考え抜いて、議論しあってできたのが下記VALUEです。

 

———————————————————————————————————————————————————————————————-

◾️ 新VALUE

 当事者意識ドリブン
→ 常に、自分だったらこうするを意識しよう。また、周りが困っている時も、他人事ではなく、自分ごととして手を差し伸べる心をもつ。

 助け合いドリブン
→ いかなる時も、尊敬と感謝の気持ちを持って接する。

 本質ドリブン
→「なぜ」を深ぼろう。自分がこうだと思うからでなく、相手と共通認識を持って、本質的な課題解決を行う。

———————————————————————————————————————————————————————————————-

 

今回のVALUEの作成にあたり、下記のことを念頭に置いて作成しました。

・ 多すぎずわかりやすい表現

・ 日本語+英語

・ ちょっとダサいくらいがちょうどいい

・ 我々が普段働く上で大事にしていることをイメージする

 

そして出来上がったのが、上記3つのドリブンという名のVALUEです。

 

ありがたいことに作成して1ヶ月経った今でも業務での会話やslackのスタンプ等自然と使っていただけるようになり、

このVALUEを軸として業務に取り組んでいけてると実感しています。

 

今後新しいメンバーの入社も決まっているので、3つのドリブンを根底に

AIで人にしか成し得ない事を増やし続ける組織として、世のため業界のためそして自分たちのため

今後も貢献してまいります。

 

本日のブログは以上となります。

 

それでは皆様次回のブログでお会いしましょう。

ありがとうございました。

アイコン

関連記事

人気記事

アイコン